しかも純正パーツが安いと来ればなおさらです。
というわけで、純正モーターでとても調子が良かったV922をブラシレスにしちゃいました。先に断っておくと今のところあまり良い結果は出ていません。
サーボを片方外して、モーターを外すとこんな感じに、モーターのダブルDカット型をしたお皿があります。
このお皿を破壊しないで済ませる方が楽だし元に戻しやすいので、今回はモーター側にこのお皿型ステーが付いたものを選びます。
Hobbykingだと
あたりが候補です。
実はどちらも持ってるんですが、14000kVの方は回転が速いのと、ピニオン軸が1.5mmなので元の純正ピニオンが使えません。しかも1mmシャフトなら歯数は7tから選べますが、1.5mmとなると9tからになってさらに高速になっちゃいます。(ごくまれに8tがありますが強度怪しいです)
というわけで、安物でトルク変動も酷いですが今回は11500kVの方で行きます。
ミラクルマートとかHawkとか他の通販サイトなら、mCPX用にわざわざ1mmシャフト化したモーターがいっぱいあってピニオン付きで買えるので選び放題です。
さて、モーターギリギリのところに縦の補強リブがありますが、こいつをニッパーとヤスリで切除します。左右(機体で言うと前後)ともです。
こんな感じ。見てのとおり余裕ありまくりなので切除はてきとーで大丈夫です。
nano君のときと同様に、モーターの直径が増えるということは左右からサンドイッチしてくれるサーボに接触するということなのでスペーサーでサーボを外にずらします。
でも持ってないので、今回は下端の固定ポイントにだけ適当なプラ片をつっこんでハの字型に下を広げました。実は下端はもはやネジ固定してませんが、V922はサーボの上端が2箇所固定なのでまあまあ強度は大丈夫でしょう。
あとはPWM信号を取り出してESCに正論理PWMとして突っ込むだけです。取り出しポイントはここです。
3つFETっぽいものが並んでて、右の2つがメインモーター用、左端がテール用です。
写真だとOrigin 10Aを使おうとしてますが、別の実験で必要になったので余ってたDouble ESCに交換しました。なのでモーターコネクタ部が機体からはみ出して、少しだけキャノピーをカットしています。
さて、気になるフライト結果は…いまいち!
最初にノーマルモードで上下に振ったときに、テールが思い切りとられてあうあう回ってます。
何故かその後アイドルアップに入れると、びしっとロックソリッドになります。
でもノーマルモードで怪しかったくらいですから、回転が落ちてくるとあうあうテール崩壊するので、気を使ってあまり激しいピッチ操作をしないように心がけながら飛ばす必要があります。まあブラシモーターのときもそうでしたけどね…
前回の純正動画と見比べると機動性は少し上がってるっぽいですが、別次元の飛びという感じではありません。なんたって$13のモーターですから…
それにヘッドスピードやらピッチ範囲やらいろいろ変えて試したいんですがまーだTXが届かなくて…
墜落してるのでフライト時間よくわかりませんが、元気に飛ぶのは2分くらい、トータルで4分くらいかと思います。バッテリーも純正のままですからそんなに悪くないです。
今のところは廃品モーターを割り当てられてるせいもあってminiCPに遅れを取っていますが、なんたってリニアサーボがあるので、mCPXのような大進化を遂げる可能性も十分あります。まだまだ今後にご期待ですね。
sachihoさん、こんにちわ!
返信削除V922もノーブラ化ですか〜!
mCPXのアフターパーツもたくさん出てますが、せっかく安い機体には安いブラシレスで飛ばしたいですよね!
これから楽しみに拝見させて頂きます〜。
Sachihoさん、こんにちは
返信削除前回ノーマルの動画と比べると、浮力が全然違う感じですねっ!
私の場合は、パワー不足よりもウデが不足していますけどぉ~(^〇^;)
やっぱちゃんと飛ばせるようにならないと始まりませんね~・・・(;_;)
Bokkinenさま:
返信削除適当にやるとバランス崩すのでいいことないんですけ、FBL100での作例が少ないのでついつい興味本位で手を出しちゃいました。
いやあ、落として壊す金額に比べたら(泣)モーター代はあまり問題じゃないので、次はもう少しトルクのあるモーターを貸してあげようと思います。
miniCPブラシレスとはたしてどっちが先にマトモになるか!
vuvuさま:
そ、そう見えますか!?(ちょっと嬉しい)
めいっぱい低いkVとピニオン使ったのに、がくがく回転が落ちるので少しがっかりしてたところです。次はさらに強力なモーターで頑張ります!
いやー、でもウデがある人はパワーなんて無くてもそれなりにやりくりしてぎゅんぎゅん飛んじゃうんですよね。我々のよーなひっくりかえし始めの背面初心者こそ、パワーがあると楽だなー、と思います。