ついさっきコメント欄にdeviationでHiskyは無理、と書いたばかりですが、RCGのV922スレッドを読んでいたら本当につい最近動くようになったようです。
今までも何度かガセがありましたが、今度はフォローしてる人が何人もいるので本当みたいです。まだ9/28に動くようになったばかりらしいのでまだまだ人柱向けだと思いますけど。
http://www.deviationtx.com/forum/builds/2291-devo7e-hisky-protocol-2-two-way-switch
無線方式はdevoとは当然違うので、nRF24L01モジュールを内蔵するようです。これ自体は電子工作で普及しているモジュールなので簡単に手に入ると思います(うちにも買い置きが数個あります)
まあ、HT-8でうまく動いている人は実用上同じなので買って繋ぐだけのHT-8でいいんじゃ・・・といういまひとつ盛り上がりに欠ける雰囲気もありますが。
それと別件ですが、以前書いたNihui H377はV922スレッドでもやはり話題になっています。
みんな見るところは同じで、サーボが基板合体式じゃなくなってblade純正に近いように見えるのと、スワッシュ面に持ってきたアンチローテーションピンが人気です。少なくともFyreSGさんが既にポチったようなのでそのうちレビューが見られるでしょう。
基板の形や送信機、箱のデザインから、開発元はやはりHiskyだろうという見方が有力だったのですが、なんとHiSky_officialさんから否定コメントが出ました。Walkeraの技術者流出ニュースといい、あちらの国はドロドロしてますねぇ。
情報ありがとうございます。でもモジュール追加って、2種類の電波が同時に出てるって事ですか?なんか微妙ですね。
返信削除どちらにしても少し様子見かな?
この記事で気になったのは、3wayスイッチがdevo7eに取り付けられるって事です。考えてみれば2way2個と3way1個なら配線は同じですね。
やはり、mini cpへの移植成功が待ち遠しいです。
こんばんわ
返信削除Nihui H377はSureHobbyのHPで知り、検索したらここ以外にはどこも取り上げておらず、メーカーの詳細も不明なんですよね。
送信機のトリムがアナログのように見えるのが(悪い意味で)気になります。
nobさん
返信削除モジュールは(最初から入ってるcyrfを含め)どれもチップセレクト端子があるので、これをHにしない限り制御信号が来ても電波を出しません。devoは基板上に(DFUが動いている限り不要な)SWD端子が余っているので、deviationから少なくとも2つの追加モジュールをON/OFFすることができます。
3wayスイッチ、X-6Sで初めて使ったんですがお外用の中型ヘリにはあったら便利そうですね。FBL80では不要ですが…
miniCPに繋ぐためのコネクタ類そろったので、土曜日に台風が過ぎるのを待ちながらやってみます。
miyaさん
いらっしゃいませー。
メーカーまったく不明ですよね。新しく興した会社だとHisky_Officialさんは言ってますが、設計はともかく新興企業にこんなの製造できるわけないので絶対黒幕がいるはずです。しかし余裕の対応ぶりといい、Hiskyも承知の上としか思えないですが…
送信機トリムはX-6Sもこれとそっくりのアナログ風モールドが左右についてます。アナログは今やかえってコストアップになるので無いと思いますけどねぇ…
とにかくポチった人たちに速く届いてユーザーレビューが見たいですねー。
なるほどー。
返信削除私も、nobさんと同じように、「2重に電波発射?!」っとか思っていたのですが、切り替わるのですね♪
あと、別の記事で拝見しましたが、HT-8は、やっぱり動きが少しおかしいですよねー。
SPEKTRUMプロポだと、どうやっても変でした。
DEVOの場合だと、SWASH設定で、エルエレピッチを30~35前後にしてやると、まあ飛ばせる感じです♪
でも、動きに違和感ありますが。。。
隊長さま
返信削除ありゃーん、HT-8はやっぱり変ですか…
変といっても人によって違うことを言ってるかもしれないので非常にあいまいな
表現ですが(笑)
私の場合はスロットルOFF状態で床に置いて、エルロンを左右に切ると、
右は右サーボが動くんですが、左は右サーボと後ろサーボが上に上がります。
実際飛ばしてても、右は右に傾きますが、左は左後+ピッチアップでなんか
ぴょんっと跳ねる感じで上昇します。。。
今までおかしいと言ってる人はほとんどdevoかbladeプロポなので、何かしら
HT-8側がおかしいのかもしれないですねぇ。
他のX-6SなんかだとSWASHミックスは50~70くらいまで使えるので、
30まで絞って飛ばすのもなんかもったいないですけど、今度一応試してみます。