ヘリ部長とP氏と、会社の同僚で一緒に遊ぶ機会はたまにありますが、それ以外のヘリ経験者の方と生で会うのは初めてなのでわくわくドキドキです。 しかもお二人とも、ヘリを始めたときからネットで知って遠い未来の目標にしてる方々ですから!
kantaさんの超絶REX250 すごーいほんとにすごーい! |
かなーり風が強く、私とnobさんのminiCP軍団はどれもよわよわ、またはテールがふらふら回ってまともに飛べませんでした。。。
さすがにV120と130Xはかなり安定してましたが、それでもテールが風で勝手に回ることがあるほどで、この風で飛ぶ機体を作るのは本当に大変そうです。
今まではテールが負ける心配ばかりしてたので、テストフライト時にアイドルアップで急降下→急上昇とすればまあまあ厳しい条件がテストできたんですが、横風で右に回されちゃったり、テールが過回転する方をテストするにはテールインで高速に走らせながらピルエットしたり、要するにもっとウデを磨かないとテストすらできない…ということがわかりました。
nobさんのv120 なにやらテールブームにミミズが巻き付いてますが? |
テールの安定以前に、2Sにしてもkantaさんの1S mCPxにパワーで及ばないということは、ESCの電流許容値が低いかジャイロの補正が強すぎてパワーを食ってるか、どちらかまたは両方ですかねえ… 今までESCの違いを気にしたことが無かったのですが、origin10AとDP-3Aの組み合わせ以外も試してみようと思います。
それと、前回お外テストした時はmCPx BLの重たいブレードを使ってたんですが、その方が風だとパワー落ちしないような気がします。今日はV922用に変えてたんですがBL用も試して比較すればよかった。
とにかくヘリOFFで一日たっぷり遊ぶためには、もっと落とさないで飛ばせるようにシミュ練が必要ですねぇ。。。
よく大型機の墜落写真でこういう感じにテールがくんにゃり曲がった画像をよく見るんですが、これはブレードで叩いて曲がっちゃうんですねえ。
みんな早々に飛ぶ機体が無くなっちゃって日暮れ前に解散しちゃいましたが、一応主目的のV922ボードminiCPは浮いて背面まで入ることを確認できたのでとりあえずOKです。あと屋外ならサイドフリップはシミュレータと同じようにできそう。
何よりいろんな話が聞けて、いろんな機体が見られて本当に楽しかったです! ありがとうございましたー。
今日はお疲れ様でした。
返信削除もうUPとは、さすが仕事が速いですね。
僕の方はさっき、ようやく250の修理が完了しました。
これで明日も飛ばせます~(^^)v
今日はとても楽しかったです。
わざわざありがとうございました。
また是非ご一緒したいですね!!!
帰りは道が空いててものの30分くらいで着いちゃいました。
削除無事に直って良かったです。あまりに激しく落ちたので何事かとびっくりしました。
こちらはまともに飛ばない機体とウデでお恥ずかしいです。。
練習の必要性を強く感じましたけど、山ほど刺激を受けてほんとに楽しかったです。
また是非ご一緒しましょうー。
Sachiho様
返信削除今日はありがとうございました。風が強く残念でしたが、天気に恵まれ良かったです。
初めてからの期間が短いにしては凄くお上手でびっくりです。
帰り道も、6号が工事渋滞14kmだったですが、外環への迂回で快適なドライブでした。
整備不良機ばかりで、家に帰って調べると、メインギアがずれてたり、ローターグリップがぐらぐらだったり、テールモーターが断線してたりひどい状態でした。次回はちゃんと整備して臨みますので、また遊んでください。
モジュールありがとうございました。やってみます。
nobさん
返信削除こちらこそ、遠いところありがとうございました。
初フリップまでは頑張ってたのですが、その後練習してないので伸び悩んでいて
今日の風にはまるで太刀打ちできませんでした。ヘリも・・・
ヘリの数が多いのにまともに飛ぶ機体が少ないのが我々の共通点ですね(涙)
早くあのV120が元気に飛ぶ姿を見たいです!