2013年8月18日

walkera隊風により撃沈

ここ数日風の中無理して飛ばしたせいか、walkera隊はクラッシュ続出でした。
結局全開の動画以降、まともに1リポ飛べたことは一度もなし。
風で上下に煽られてパワーダウン→墜落や、背面やフリップを試すと数回でテールがブローアウトしてクラッシュです。

どうも、風が横から吹くとまるでピッチが増えたかのように上昇、そして回転が落ちて下降、また風が吹くけど回転は戻ってないので上下にうわんうわんしつつ墜落、というパターンです。
もちろん離陸直後の1分くらいはそれでも飛びますが、これじゃアイドルアップで3分とかまず無理。

まあ、風対策は今までインドア限定だったせいでまるで経験地が足りないので、次は回転落としてガバナーONにして再挑戦してみます。

結局ここ数日は240mAhはおろか、400mAhも500mAhリポもまるでダメで、風の下で3分以上とべたことは一度もありませんでした。

風の中飛ばすにはパワーがないと無理なのか…?とも思ったんですが、もっと弱いはずのnano君は上下に煽られつつも回転はなんとか粘って、フリップでも背面でもそこそこできます。かといってminiCPをブラシモーターに戻してもダメなんですよねえ…


前回のminiCP成功のあと、なんとか電力を増やさずにsuperCPのテールを押さえられないかと6mmモーターのままスーパーロングテールも準備したんですが、これもぜんぜんダメでした。とにかく電圧とローター回転数が風でどう落ちてるのか調査が必要です。



芝生で飛ばしたんですが、さすがに強風に煽られたり背面で制御が狂って落ちたりするとサーボギアが欠けることが多数ありました。
結局4回サーボギアが欠けましたが、スペア1個と、あとは今までに破損したサーボからギア移植してなんとか2個は復活。しかしsuperCPは不動状態になりました。

なお、miniCPの3線式とsuperCPの5線式サーボは見るからに似てますがやっぱりメカ部分は完全共通ですね。
miniCPサーボの底には制御基板が入ってますが、superサーボではその部分はスポンジテープみたいなもので詰め物がしてありました。


ただ、superCPのギア欠けはスロットルホールド問題(停止に1.25秒かかる)のせいがかなりあるような気がしています。機体の販売価格もminiCPが安くなりましたし、唯一の利点のサーボが半額というのも部品移植で追いつかれるとなると、superCPにこだわるのは無意味な気がしてきました。

最初のCP機なので思い入れはあるんですが、ちょっと心が折れかけています。

0 件のコメント:

コメントを投稿