2014年8月20日

miniCP-1S機 好調ときどきテールブローアウト

2S仕様はmultiWiiに取られちゃって、単にHP03化しただけの1Sライト機を飛ばしています。1Sは壊れにくいし、nano君を見ればわかるように軽ければ1Sでもけっこう高機動です。

これほど純正に近い素直なminiCPを飛ばすのは半年以上ぶり、昨年10月以来です。

メインモーターをHP03S、テールモーターを7mmにしただけで他は100%純正です
1年前に買ったSCPの新品キャノピーを装着してみました
以前バッテリーが2分しか持たないと書きましたが、やはり1年落ちの400mAhリポがダメになってただけで、新品の360mAhを買いなおしたら背面サークル練習で4分半飛びました。まったく問題ないです。


純正に比べればはるかに力強いですが、nano君と同じモーターで重さだけ10gも重いので、ややパワー不足気味で風には弱いです。しかし無風じゃなきゃ飛ばないというレベルではないので、今マイブームの背面サークル練習に使っています。
最後に脳が混乱して木につっこんで、回収するのに20分くらい枯れ枝を持ってぴょんぴょん飛ぶ羽目になりました。



さて、パワー以外にもテールローターの力が不足気味で、ヘタクソなハーフピロはまず墜落しますし、ただのサイドフリップでも、こんな感じにちょっと荒くピッチを入れるとすぐテールが負けてブローアウトします。

以前は何も考えずテールローターを大きくしたりブームを延長したりしてましたが、当時はテールファーストで走らせたりできなかったので、テール強化のデメリットも何もわかっていませんでした。今なら当時よりは少しマシな評価ができるでしょう。


miniCPローターは7mmモーターとほぼ最高の相性なので、無理にローターだけ大径化するよりはブーム延長のほうが良さそうです。

去年V922-BLに使っていた超ロングテールがあったので、ここからスタートして少しづつ長さを変えて評価してみようと思います。
現状では純正の20mm増しくらいです
これまた去年はわかってなかったんですが、テールを延長したら絶対にバッテリー位置か何かでちゃんと重心をローターの下に戻しておかないと、ジャイロ補正が常に効きっぱなしになってパワーを食われますし、ローターのピッチ量に余裕がなくなります。動かずにホバれてればいいというものではありません。

元々7mmにした時点で少し後ろ重心になってたので、延長後はバッテリーをこのくらい前方にはみ出させる必要がありました。せっかく新品キャノピーを出してきたけど着くかどうか・・・

2 件のコメント:

  1. 成程、バランスは大事ですね~!
    違いが解るウデがないと調整できませんねぇ~(^○^;)

    返信削除
    返信
    1. ほんとに、ヘリを自由に飛ばすために練習してるというより、調整フライトで正しく評価ができるようになるために練習してるという感じです。
      (いや、シミュもさっぱりだしあまり練習してませんけど…)

      削除